大きなバッグを制作中ヾ(´∀`*)ノ

「まるごと猫フェスティバル」
4月19日(水)~25日(火)
阪神百貨店 梅田本店 8F催事場
10:00~20:00
(最終日は16時まで)



昨日、ブログで紹介しました、阪神百貨店の
まるごと猫フェスティバル に
「行きます♪」っていうお声をいただいたりして
嬉しいなぁ・・・ありがたいなぁ・・・゚・(*ノД`*)・゚・。
って思っています。
今日もますます頑張っていますヾ(´∀`*)ノ
まずは、久しぶりの大きなバッグを制作中♪

昨日、デザイン画をアップしました((´∀`*))
デザイン画と一緒に、型紙も作ります。
型紙を作りましたら、それを、裏から
牛革の上に乗せ、カッターやはさみで
大きめに切っていきます。
模様をカービングしたり、色を染めたりすると
革が多少伸びたり縮んだりするからです♪
わたしたちが使う革は、作る前は
最初は人と同じ肌色です(*´-`*)
そこに・・

デザインを革にうつして、その線の外側を
刻印と木槌を使って、コンコンコンコン・・・
たたきこんでいくのです。
それをカービングといいます♪
デザインが立体になってるのが
おわかりになるでしょうか*:.。☆..。.(´∀`人)

おもて、裏のポケットにカービングをし、
中につけるポケットも可愛くして♪
今回のおもてのカービングは、すごく
時間がかかりました。
いっぱいいっぱい物語をたたいて
凝っちゃったから*:.。☆..。.(´∀`人)

バッグは、革を本当にたくさん使います。
パーツもいっぱいヾ(´∀`*)ノ
この後は、色をひとつひとつ
染めていく行程♪
まだまだ頑張るぞヾ(´∀`*)ノ
革小物ブログのランキングに参加しています。
green*kの応援に、一押ししていただけると
とてもありがたいですヾ(´∀`*)ノ
↓↓

ありがとうございます((´∀`*))
スポンサーサイト